蒜山地域では、昔から草原に火を入れることで、希少な動植物の生息地を保ってきました。
秋に収穫される茅も生活の中で活用されてきましたが、近年では生活環境の変化に伴い、茅刈りも行われなくなってきましたが、そうした中、蒜山高原に自生する茅を再評価し、地域資源として活用すべく、下記のとおり茅刈り体験会が開催されます。
参加ご希望の方は、11月14日(木)までに真庭市蒜山振興局へ申込みください。
1.日 時 令和元年11月23日(祝・土)10:00~15:30 ※集合9:30
2.場 所 真庭市蒜山上徳山地内 市有地(鳩ヶ原周辺)
※集合場所 道の駅「風の家」大駐車場
3.定 員 40名
4.参加費:大人(中学生以上)1,000円、子ども 500円
5.スケジュール
9:30~集合、移動(会場:蒜山上徳山地内 鳩ヶ原周辺)
10:00~開会、講習
10:30~茅刈り・茅束ね作業
12:00~昼食(ひるぜん焼きそば・猪汁・おむすび)
13:00~茅葺きワークショップ・島立て体験
15:30~閉会、解散