
湯原のイベント
湯原のイベント
~湯原温泉に来たら、浴衣を着て風情ある街並みを散策 日帰りでも時間を忘れて温泉街を満喫~ やっぱり温泉街には浴衣姿がよく似合う! 湯原の温泉街で浴衣を着て各所を散策し、最後には食湯館で館内の湯原の良質の温泉をお楽しみいただけます。 【セット内...
なでしこ生け花教室(日常に彩りを)旅館大女将による教室と昼食プラン!! ■イベントの背景(場所、季節等の特徴 など) 旅館大女将(華道家元池坊生花投入盛花教授 正保雅知)がご指導させて頂きます。楽しい時間が過ごせたらと思います。 場所:旅館の客...
湯原温泉 元禄旅籠油屋では、まにこいん油屋キャンペーンを開催中。まにこいんにてお支払い頂いたお客様にまにぃポイントをプレゼントします。 1回3000円以上を「まにこいん」でお支払いいただいた方に200まにぃポイントをプレゼントいたします。...
湯原温泉「リアル謎解きゲーム」を楽しもう♬その名の通りリアルに体験する謎解きゲームです! 温泉街にあるものを使って謎を解いていきます! 子供さんから大人まで、ご家族・グループでお楽しみいただけます。 さあ君は謎が解けるか・・・!! 参...
今年もやってきました露天風呂の日! 第1回目は1987年6月26日に行われ、温泉の感謝し 知恵や手弁当で始まった観光関係者と町民の交流事業が みなさんと沢山の関係者の協力で、大きなお祭りになりました。 全てのイベントは語呂合わせで行われ、宿泊も語呂合わ...
露天風呂の日に温泉むすめとコラボ! 砂湯清掃参加者には限定デザインタオルをプレゼント!なかなかできない湯原温泉のランドマーク砂湯の清掃をすると、 温泉が湧いてる様子や湯原温泉の特性も発見できちゃうかも?! そして、今年は新作イラスト一挙3点もお...
湯原で「はんざき」の愛称で親しまれている 国の特別天然記念物「オオサンショウウオ」ですが、 湯原温泉は、はんざきの生息地自体が天然記念物として 保護されている特別な場所です。 そんな湯原温泉で「オオサンショウウオ保全調査ツアー」を実施します。 ...
湯原の夏の風物詩『はんざき祭り』例年、前夜祭8月7日 本祭り8月8日開催しています!はんざきとは、国の特別天然記念物オオサンショウウオのこと。岡山の奇祭と言われている、湯原温泉の恒例行事です! お祭りでは、大はんざきの山車や道中ばやし、はんざき...
~キャンドルの灯りと湯けむりの共演~クリスマスの季節、露天風呂「砂湯」周辺にキャンドルを626ヶを点灯します!キャンドルのオレンジ色の小さな灯りと湯けむりの幻想的な雰囲気をお楽しみ下さい。真冬の花火もオススメです! 17:30~本部(露天風呂砂湯...
冬至にゆず湯のお風呂に入れば、風邪をひかないという言い伝えがあります。 毎年湯原温泉では冬至にあわせて露天風呂砂湯では626個(語呂合わせで626=ロテンブロ)のゆずを投入しゆず湯を楽しんでいただいております。 砂湯にて甘酸っぱい香り漂うゆず...
湯原温泉 食の祭典 しし祭り 温泉街の飲食店や旅館など嗜好を凝らしたジビエメニューが楽しめます(鹿肉含む)※2025年第16回開催のししメニュー ・ししシチュー 500円・ししカレー 1000円 ・ししおこわ 500円 ・しし串焼き 400円・しし肉のボロネー...