真庭全域のイベント

10件ありました
並び順 開催日 現在位置から近い順
表示切替
★ ご紹介 ★ おかやまハレ旅応援割の対象施設
真庭全域
★ ご紹介 ★ おかやまハレ旅応援割の対象施設
2022年10月11日 ~ 2023年06月30日

現在実施されている全国旅行支援-おかやまハレ旅応援割について、真庭地域で「事業登録している宿泊施設」と「観光クーポン利用できる施設」をご紹介します。※注記※ 更新日時点で登録されている施設をご紹介します。     最新情報は公式HP(https://www.okayama-event.com/...

クリエイト菅谷 牡蠣食べ放題
新庄・美甘
クリエイト菅谷 牡蠣食べ放題
2022年12月10日~2023年4月16日

冬のクリエイト菅谷の目玉企画がスタート ※土日限定・完全予約制宿泊と食べ放題プランのご予約はinstagramプロフィールのキャンプ場予約サイト【なっぷ  クリエイト菅谷】から ●瀬戸内海虫明港直送「曙牡蠣」3年もの 食べ放題プラン●  お一人様 3,300円/90分...

御前酒まつり2023
勝山・久世
御前酒まつり2023
2023年4月22日(土)、4月23日(日)

4年ぶりに春の「御前酒まつり」開催が決定いたしました。日頃の感謝を込めて、皆様をお迎えいたします。 ワンコインでお酒が楽しめるブースや、限定酒販売など美味しい「御前酒」に酔いしれませんか? 皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。(入場無料...

「文谷有佳里・松村かおり二人展 線からはじまる ふたつの世界」
蒜山
「文谷有佳里・松村かおり二人展 線からはじまる ふたつの世界」
2023年3月18日(土)~7月2日(日)

文谷さんの作品は、色を抑えた線描による表現です。時に細く繊細な線、時に太く大胆な線により構成される画面は、あまり構想を決めずに即興的に描かれていくそうです。一方、松村さんは、線による下書きをもとに、主に木版によって色彩豊かな画面を作ります。...

蒜山で生きる・・・自然に寄り添う豊かな暮らし
蒜山
蒜山で生きる・・・自然に寄り添う豊かな暮らし
2022年9月23日(金)~2023年4月2日(日)

真庭市蒜山郷土博物館では開館30周年記念企画展として、「蒜山で生きる・・・自然に寄り添う豊かな暮らし」を開催中です。厳冬期が長く、地理条件も厳しいながらも、歴史を通じた長年の努力により、豊かな暮らしを実現してきた蒜山地域。時には自然と闘い、時...

真庭観光タクシー2023
真庭全域
真庭観光タクシー2023
2023年4月1日~2024年3月31日(予算上限に達し次第終了)

お得すぎる観光タクシーコース 真庭市・新庄村を巡る、夏の観光にぴったりで便利なタクシー利用ができます。 <タクシーツアーコース> コース中から観光スポット1ヶ所以上を選択 ニュースポットコース  (蒜山)GREENable HIRUZEN  (湯原)二川まんが館  (...

蒜山の草原を守ろう!山焼きボランティア募集
蒜山
蒜山の草原を守ろう!山焼きボランティア募集
2023年4月1日(土)・2日(日)・8日(土)

蒜山地域では、昔から地域に住む人々によって「山焼き」が行われてきました。 火を入れることで、キキョウやサクラソウの群落、フサヒゲルリカミキリといった希少種をはじめ、多様な動植物が生息する草原が保たれるだけでなく、山焼きが続けられることで『草...

美甘宿場桜 桜ウィーク
新庄・美甘
美甘宿場桜 桜ウィーク
2023年4月8日(土)~16日(日)

出雲街道の宿場町美甘の町裏、新庄川沿いに咲く桜並木のにぎわい。・ライトアップ桜開花中の~22:00まで・出店2023年4月9日(日)10:00~14:00美甘おこわ、ヒメノモチなど

がいせん桜まつり2023
新庄・美甘
がいせん桜まつり2023
2023年4月5日(水)~16日(日)

がいせん桜まつりは住民主体で続いてきた祭り。がいせん桜通りを中心に、様々な出店でにぎわいます。 がいせん桜まつり2023期間/2023年4月5日(水)~16日(日)ライトアップ/なしアトラクション・ステージイベント/なし 新庄村役場WEBサイト◁◁リンク

湯原♨ハンザキ 春のパンマルシェ
湯原
湯原♨ハンザキ 春のパンマルシェ
2023年4月16日(日)

湯原温泉で2回目となるパンマルシェを開催します。4月16日(日)10:00~14:00 ゆばら湯っ足り広場 にて開催決定!岡山・鳥取県内のパンやカフェメニューが湯原温泉に大集合! 桜や温泉の観光と併せて、ぜひパンマルシェにお越しください♪ ★今回のパンマルシ...

真庭観光局公式 facebook instagram twitter youtube