4月上旬 (開花時期に合わせて)
小高い丘にそびえる樹齢千年の桜の息吹。
醍醐桜は推定樹齢千年の一本桜。
開花期間中は地元団体により、
手作りこんにゃくなどの加工品や新鮮な特産品等の販売が行われます。
※5分咲き以降は日没から21時までライトアップ。
[開花状況について]観光テレフォンサービス TEL.0867-52-1503
【ご注意】満開を迎えると土日は大変渋滞します
ふもとカタクリ群生地付近の駐車場に車を停車し、
大勢坂と呼ばれる山道を徒歩であがると、比較的渋滞にかからず醍醐桜を鑑賞できます。
山道は約2kmほどで、一部急な勾配もございます。