みらいの森プロジェクト

5/24(土)
6/21(土)
10/25(土)
12/13(土)

    みらいの森プロジェクト
    竹が何に変化するか発見しよう!
    今年は竹林に注目!
    竹は、ぐんぐん成長して、いろんなものに使われています。
    また、日用品としても様々な使われ方をしています。
    その一方で、放置竹林も増えて、邪魔者扱いされているとも聞きます。
    そんな竹とどう向き合っていけばいいのでしょうか。
    美味しいタケノコ料理を作ったり、竹細工をしたり、
    ラーメンに必要な『あの』具材を作って食べたり…
    色んなことを体験して学んで、竹について考えてみたいと思います!
    知らなかったことを知り、見えなかったものが見えてくることで、
    子ども達の興味関心を深め、将来の学びに繋がる
    きっかけを作りたいと考えています。
    大人の皆さんも、ぜひ子ども達と一緒に『考えて』みませんか?
    ボランティアも募集しています。
    竹細工できます、子ども達と関わってみたいです、
    何かやってみたい、そんな方はぜひご連絡をください。お待ちしています。
    お申込みはこちら➤リンク

    対象:未就学児、小・中学生、高校生、大人

    定員:30名

    活動費:こども/1回1,500円 大人/1回1,000円(昼食あり)

    指導者:NOP法人真庭あぐりガーデンプロジェクト
    開催時期
    5/24(土)
    6/21(土)
    10/25(土)
    12/13(土)
    開催時間
    受付:9:30
    10:00~16:00
    開催場所
    真庭あぐりガーデン敷地内(集合場所)
    住所
    岡山県真庭市中396-1
    お問合せ
    NOP法人真庭あぐりガーデンプロジェクト
    TEL:0867-45-7776
    Webサイト
    https://npo.maniwa-agurigarden.com/
    SNS
    https://www.facebook.com/npo.maniwa.agrigarden/#
    関連資料1

    (2.5 MB) パンフレットはPDFリーダーで閲覧することができます。
    真庭観光局公式 facebook instagram twitter youtube