今年もやってきました露天風呂の日!
第1回目は1987年6月26日に行われ、温泉の感謝し
知恵や手弁当で始まった観光関係者と町民の交流事業が
みなさんと沢山の関係者の協力で、大きなお祭りになりました。
全てのイベントは語呂合わせで行われ、宿泊も語呂合わせで
お得に宿泊できます。協力店舗のお風呂の無料開放だけでなく、
たくさんの屋台の出店や地元子供の演奏、温泉文化セミナー、
温泉むすめ、関係者ミュージシャンやアートと盛りだくさん!
今年の砂湯は水着着用必須!なぜならば、
参加者無料の温泉地初のナイトプールイベントも!
是非お越しになってください!
雨天は公式SNSにて告知を行います。